人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多国籍軍支社1000名超え

米兵の死者は881人だが、イラク民間人は11000-13000人の推計だ。
イラク人の多くは巻き添えが多数を占める。
テロや占領軍の市街戦は関係無い市民が犠牲になる。

兵士だけの戦場がで無く住民を巻き込む爆撃、砲撃、爆弾、銃撃、殺戮、誘拐、殺害、イラクが置かれている現実だ。

長期に治安改善は期待できない、アメリカの占領支配と多国籍軍が駐留する限り抵抗勢力の攻撃は終わらない。
撤退のスケジュールが必要だ。
より明解な行程表を提示する事が、希望や他の国の参加強力を促進する。
早く民間が安全に参加する為に多国籍軍の撤退が必要だ。
テロリストは消して消滅しない、何年でも何十年でも彼らの土地イスラムの世界なのだ。

パレスチナでも同じことが繰り返されている経験が則を無視して、アメリカのブッシュ政権は自らイスラムをねじ伏せる積もりでイラクへ戦争を仕掛けた。

外務省外交官死亡事件に自衛隊派遣は外務省の野望には何の歯止めにもならない正常な状況判断を外務省は出来ないのは戦前と変わらないか。
自民保守政治と一体化しながら法整備を強化した。
日米安保機軸の自衛隊派遣など外交スタンスは冷戦時国連無力論がある。
アメリカ一国主義時代に国連理事国入りでの相反する国連外交論で影響力の保有を待望している。
目標設定は手段の一つだ有り、必ずしも理想ではない選択を間違えると到達した結果に失うことの方が大きい事を知るべきだ。
役人は目標が無いと動けないが、単なる仕事でしかない。

政治家の理念や国民の意思が、平和憲法の理想にいかに現実に即したて、難しいが素晴らしい事である。

アメリカの過ちに加担は眞にアメリカの友好国とはいえない。
対等な批判も出来ない、北朝鮮問題はアメリカではなく中国にある。
核もミサイルも中国が黙認した事項だが中国にとっても脅威として排除するべきが本筋だ。
国交正常化交渉を平壌宣言の履行を前提に進めるというが、交渉に何を期待しているのだろう。打開できる問題は少ない。
6カ国協議で少しは発言力を発揮したいのか、経済援助を餌に吊れる相手ではない。
地政学的に中国が外交重大な部分を担も首相が打つ手なし手付かずだ。
by Idtaka3 | 2004-07-10 03:15
<< サマワ陸自襲撃計画の迫り来る危機 フィリピン人拉致事件・米兵5名... >>